Training

Training Program

営業・サービス・CAスタッフがそれぞれスキルアップできる研修制度を準備しています。
Honda販売会社で社会人として第一歩を踏み出そうと考えている学生のみなさんの中には、これから先の自分の未来に漠然とした不安を持っている方も多いかと思います。仕事をし人生を切り拓いていくのは、あくまでも一人ひとりの個人のチカラです。
一人ひとりの個性をサポートし、スムーズにプロの社会人になりその後もレベルアップを図れるよう、入社後の研修とスキルアップの場を用意しています。

店長候補
リーダー

中堅

新人

入社
1年目

マネジメント

販売力向上
U〜V

販売力向上
T

新人研修
営業スタッフ基礎
セールスカレッジ

サービス
エンジニア1級

サービス
エンジニア2級

サービス
エンジニア3級

新人研修
基礎コース

接遇マナー
現場実践

営業サポート
力強化

CAスタッフ
基礎

新人研修
CAスタッフ新入社員

営業スタッフ

サービススタッフ

CAスタッフ

New Employee Training

モビリティリゾートもてぎ
New Employee Training @MOBILITY RESORT MOTEGI
私たちの新卒研修プログラムの一環として、「モビリティリゾートもてぎ」にて1泊2日の研修を実施しました。この研修では、Hondaの先進的な技術や企業文化を直接体験し、業界の最前線で活躍するプロフェッショナルから貴重な知識を学ぶ機会を得ました。
モビリティリゾートもてぎは、モータースポーツの聖地として知られ、実際のレース環境を体感できる貴重な場所です。参加者は実践的なワークショップに参加し、仲間との絆を深めることができました。私たちの会社では、こうした実践的な経験を大切にし、成長をサポートする環境を整えています。

New Employee Training

営業スタッフ

  • セールスカレッジ
  • ロールプレイング研修
  • 接遇マナー研修

サービススタッフ

  • サービス基礎研修(ソフト編・実務編)
  • 接遇マナー研修

CAスタッフ

  • ホンダ営業経理士認定試験初級
  • 接遇マナー研修

全職種

  • セーフティコーディネーター研修
  • 損害保険募集人資格研修
  • フレッシュサークル活動
  • ホンダDーキャンパスによる自己学習
  • 通信講座による自己学習

Skill-building Competitions

Hondaでは全国のHonda Carsの従業員を対象にしたコンテストやコンクールなどを開催しています。
Honda Cars 東京は、それらのコンテストやコンクールに積極的に参加しています。

ホンダ四輪サービス技術コンクール
全国のHonda販売会社のサービススタッフを対象に、 接遇スキルと、クルマの故障部分の診断、 修復作業の速さと正確さなどの実技を競い合うコンクールです。
南関東大会出場
私は3度この大会に出場しています。Honda Cars 東京は自主性を尊重しており、自分でやりたいと思い立候補するとチャレンジさせてもらえる環境があります。こういった大きな大会に出場することで、特殊な環境で普段は体験できない緊張感や達成感を味わうことができます。決められた時間内に成果を出すことは日々の業務の中でも活かせています。最初に出場した際は他の出場者のレベルの高さに圧倒され、本来の力を出せませんでしたが、回数を重ねるごとに落ち着いて臨むことができ自分自身の成長を感じる良い場所になっています。
錦糸町店 小口 嵩平

All-Employee Conference (Awards System)

年に一度「全社員大会」を開催しています。全社員が一堂に会し、互いに触れ合う貴重な機会です。会社のビジョンや目標を共有し、各部門の成果を振り返るとともに、今後の展望についても共有します。また、日頃の努力や成果を称える表彰式も行われ、優れた業績を上げた社員の表彰も行います。このイベントを通じて、社員同士の絆を深め、チームワークを強化することができるとともに、会社全体の一体感を感じることができます。

表彰制度

営業スタッフ

新車・中古車営業部門では、優秀社員と優秀拠点を表彰します。努力と成果を称え、さらなる成長を促進することを目的としています。

サービススタッフ

サービススタッフの優秀社員と優秀拠点を表彰し、お客様への高品質なサービス提供に対する貢献を称え表彰します。

CAスタッフ

Hondaが認定している専門の経理資格を取得したスタッフを表彰します。