【小岩店】 車中泊して北アルプスでテント泊してきました
2025.09.18
日頃より小岩店をご利用いただきありがとうございます。
お車の事で気になることがあれば、どうぞお気軽にご相談ください。
今回の更新は私、木村が担当させて頂きます。
さて、先日のお休みに北アルプスの双六岳と三俣蓮華岳を縦走してきました。
1泊2日で三俣山荘にテント泊。2616mの累積登り、35.4kmの山行でした。
月曜の仕事終わりに荷物だけ取りに帰り、そのまま車で新穂高登山口まで行って車中泊しました。
182cmの私でも足を伸ばしてぐっすり眠れる広さで、登山前の夜を快適に過ごせました。
(詳細は検索『FIT車中泊』からHonda HPにてご確認ください)
三俣山荘は小説『黒部の山賊』の舞台でも知られていて、
そこに続く双六岳の稜線は「天空の滑走路」と呼ばれる絶景ルート。
槍ヶ岳や穂高連峰を一望でき、途中の鏡池では逆さ槍ヶ岳も拝めました。
あまりに美しい景色であればあるほど、合成に見えるの登山はあるあるですよね?
三俣山荘で、雲ノ平を含む4日間で裏銀座を歩いている山仲間と合流して、
山荘名物のサイフォンコーヒーを頂いたり、各自持ち寄った料理で宴会したり
楽しい夜を過ごしました
アクセスが大変な登山口やキャンプ場でも、クルマなら気軽に行けるのがいいところ。
荷物もたくさん積めて、帰りはテントやシュラフを広げて乾かしながら、
車中泊までできるのは本当に心強いです。
アウトドアや遠出の相棒として、Honda車は頼れる存在と改めて感じました。
ぜひ皆様もHonda車で、お気に入りの景色や遊び場を探しに出かけてみてください。