【飯田橋店】 小石川伝通院
2025.10.05
毎度お世話になっております!店長の大島です。
神頼みの営業です。
皆様は、文京区小石川にある
伝通院(でんづういん)というお寺をご存じですか?
江戸時代は将軍家の菩提寺でもあった名所です。
先日、外出時の道すがら参拝してまいりました。
5〜10分程度の散策でしたが、心身ともに
リフレッシュした気分になりました。
当店の周辺には、由緒ある神社仏閣が多く点在しており、
私も折を見てそれらを訪れたいと考えています。
そういえば以前、引退した元上司に
「空いた時間で御朱印集めをするつもりだ」
と言われたことがあります。
この元上司は当時、私たち若手から鬼のように
恐れられていて「朝礼中に灰皿が飛んでくる!」
などの熱い噂が絶えない人物でした。
私が半分冗談で
「(部下に与えた仕打ちへの)贖罪ですか?」と尋ねると、
当人は持っていた御朱印帳を眺めながら苦笑いしていました。
人間、歳を取ると信仰心が芽生えるということでしょうか。
皆様がお勧めする名所などありましたら、
ぜひご来店時にお聞かせください。
今後とも、ご愛顧を賜りますようよろしくお願いいたします!