【飯田橋店】 車と人間の点検は忘れずに。
2024.07.11
サービスの長谷川です。
最近、まだ7月前半であるにも関わらず、お昼〜夕方はものすごい暑さが襲ってきています。
室内に居ても脱水症状にはなる可能性があると言われています。
特に水分補給は、甘いジュースや炭酸などをできれば避け、塩分も忘れずに補給しましょう。
さて、体調管理ももちろんですが、夏のシーズンはどこか行かれる方、多いと思います。
ご自身の体調は万全にしつつも、お車の体調管理にも気をつかってあげて下さい。
特にタイヤの空気圧やゴムの状態・溝のチェックは怠らずに!
お出かけ前には日常点検などをしてから行きましょう。
自分はつい先日、ドライブで車両を運行しようとするため、
近くのガソリンスタンドで補給をしました。
その時、ふと空気圧が気になり、点検したところ、左後ろだけ異様に少ない状態でした。
「あれ...?」と思い、タイヤを覗き込んだところ、なんと約10cm弱ある釘が深々と
刺さっていました。
もしこのまま運行していたら...と思うと今でもゾっとします。
その場で応急修理をし、後日タイヤを交換して事なきを得ました。
パンク修理は一時的な物です。しっかりと直す場合は交換をしましょう。
夏場、冬場など、気温が大きく変わることや、レジャーを楽しむことは
人間にとっても車にとっても大きな負担となる可能性があります。
車も身体も壊さず、元気に乗り切っていきましょう!