【葛飾店】 エリアトラウト🎣
2025.03.28
いつもブログを見てくださってありがとうございます。
葛飾エリアトラウト部部長の阿部です!
先月の話にはなりますが、職場のみんなで静岡県にある裾野フィッシングパーク様にお邪魔して参りました。
前日に釣具屋さんへ行って教えてもらったプラン通り、最初はあえて人気の池に行かず小さいニジマスをたくさん釣りました🎣
お昼ぐらいになり、空いてきたタイミングで人気の池に行きました。
狙うは裾野フィッシングパーク様のブランドマス「すーもん」です。
裾野フィッシングパーク様のサーモンだから「すーもん」…
ネーミングセンス良すぎて泣いた😂笑
その後、量型のニジマスたちをちらほらゲットしました。
結果としてはすーもんゲットならずで悔しかったですが、お持ち帰りさせて頂いたニジマスは臭みが全くなくてとても美味でした😋
持ち帰ったお魚は帰宅した後に焼き魚へ。
その他は熟成させて1尾はお刺身で。
もう一尾はちゃんちゃん焼きにして頂きました😋
色々な食べ方が出来て、食べるまでが釣りの醍醐味なんだなと改めて実感しました😌
ここまででもとても満足ですがやっぱりすーもんが釣れなかったことが心残りで、デカい赤身のサーモンが食いてえということで翌日に1人で土浦にあるフィッシングエリアJ様にお邪魔しました…笑
やはりデカくなればお魚たちも賢くなり、なかなかルアーに食いついてくれません😭
休憩がてらご飯を食べに休憩所へ行き、そこにいらっしゃった神様的存在の方から攻略法を教えていただきそれを実践。
なんと!1投目でデカマスくんがヒット!!!
50センチのロックトラウトです。
しかもこのお魚は、神山水産様で養殖された驚ロックというブランドマスです😳
驚くほど美味しいロックトラウトで驚ロック…
好きすぎます😂
釣ってすぐお持ち帰り用に捌くとしっかり赤身で脂が乗り切ってとても美味しそう!!!
しっかり持ち帰って1週間ほど熟成させた後、お刺身で頂きました😋
落とした頭は兜割をしてカマ焼きで
残りの半身は1日麺つゆと胡麻油に漬けてユッケ丼に
サーモン三昧でとても幸せでした🤤🤤🤤
その後の釣行の報告もまだまだありますのでこのブログ面白いな、と思って頂いた方はぜひ高評価とチャンネル登録をよろしくお願いします🙇
お相手は葛飾エリアトラウト部部長阿部でした!