アクセスマップ ACCESS MAP

店舗ブログ SHOWROOM BLOG

【小岩店】 🚗新メンバー紹介🏍

2024/09/06

 

いつもお世話になっております!小岩店です🙂

 

 

 

 

 

9月から葛飾店より新しい仲間が加わりましたのでご紹介させていただきます!

 

 

 

長谷川 翔太と申します。

サービスフロントスタッフになりました!

一生懸命頑張りますのでよろしくお願い致します🙇‍♀️

 

好きなものは、漫画📖車🚙バイク🏍です😄

最近は断捨離を始めました!!!

 

 

 

 

皆様お車でお困りのことやわからないことがあればぜひご相談くださいませ👨

 

 

全力決算も引き続き開催中です!!💪

今週末はぜひ小岩店にお立ち寄りください🦒💛

 

 

【葛西橋通り店】 家族紹介!🐈🐈

2024/09/06





 

いつも葛西橋通り店のブログをご観覧いただき

ありがとうございます

 

 

サービスの鈴木です🙂

 

本日は我が家の猫を紹介したいと思います😻

 

さち

みちです😊

 

どちらも女の子で11月で2歳になる実の姉妹です

 

 

どちらも人懐っこく初めて会う人でも喉を鳴らしてすりすりする

ようないい子たちです🐱

 

 

お出迎えもしてくれて仕事から帰ってきた後の1番の癒しです😊

 

 

これからもかわいい写真など撮れたら投稿したいと思います!!😽😽

 


【葛飾店】 *新メンバー紹介*

2024/09/06





今年も残り4か月となりました。

暑さはまだ続きそうなので体調にはお気を付けください。

さて、葛飾店では9月より新しいメンバーが入りました✨

 

澤田 令揮(ヨシキ) 1999年1月11日生まれ

 25歳 O型

生まれは東京都西葛西

好きなことはアニメを観ること、漫画を読むこと

温泉巡りも好きで、今は箱根に行きたいです😊

初めての異動で不安なこともありますが

東陽町時代よりもレベルアップし、頑張ります!!!

 

より若くフレッシュになった葛飾店で

皆様のご来店をお待ちしております。


【飯田橋店】 カフェオレ色のN−BOX!

2024/09/05

 

ご覧いただいている皆様こんにちは!

 

現在、当店では

N−BOX ファッションスタイル

展示車をご用意しております。

 

プレミアムアイボリー・パールⅡという外装色なのですが、

私はこの組み合わせを見たのは、今回が初めてでした😅

 

意外と選ばれていそうなものなのになぁ…

と思いましたが、たまたまですかねぇ。

 

このボディーカラーでご検討中のお客様は、是非見に来てください!

きっと気に入られると思います🙂

【押上店】 夏の思い出2024

2024/09/01

いつも押上店の掲示板をご覧頂き有難うございます。今回は店長の大山が担当です。

台風10号がいつ東日本にやってくるんだ?とハラハラしつつも宮城県の松島海岸まで日帰り旅行に行ってきました。今回は次女と三女を巻き込んで計3人での弾丸旅行に行ってきました。

 

 

 

 

仙台から仙石線に45分ほど揺られると、泣く子も黙る日本三景「松島」の松島海岸駅に到着。

まずは松島海岸駅から徒歩2分の場所にある「海鮮食べ放題80分で3,500円」に駆け込み、好き放題の海鮮を食べまくり。

 

 

 

 

 

何度でも海鮮やご飯を食べれる…とは言うものの、そんなに沢山の海鮮はお腹に入りませんでした。味は美味しかったです。

 

 

 

 

 

海鮮をたらふく食べた後は、お腹いっぱいの体でどうかと思いつつも【松島湾島めぐり観光船】で50分程度の海上クルーズを堪能。お一人様1,500円で松島湾の多島海クルーズを存分に堪能できました。写真の船は海上で並走する塩釜港行きの観光船です(自分達が乗った船の写真は撮り忘れましたm(__)m)。

 

 

 

 

 

 

観光船クルーズを終えた次の目的地は観光船の船着き場から徒歩7分程度の場所にある【福浦島】。島へ渡るための福浦橋を渡った島の奥には弁財天がありますが、観光船に続いてここでも写真を撮り忘れました。

 

 

 

 

 

続いては船着き場方面に少々戻ったところにある【五大堂】とそこに渡るための【すかし橋】。すかし橋というだけあって海面が見える床面となっていますので、歩く際には注意が必要です。ここでも肝心の五大堂を撮り忘れました。

 

 

 

 

 

松島観光をそれなりに堪能した後は仙石線で仙台に戻って牛タンのお店へGo。

と当初は考えていたのですが、数時間では海鮮食べ放題で満たされたお腹はそれほど減っておらず、残念ながら牛タン店でのイートインを断念。その代わりにテイクアウトでおいしい牛タン定食をお弁当として、帰りの東北新幹線の中で堪能する事にしました。

 

 

 

 

 

「伊達の牛タン本舗」で購入した牛タン弁当。めちゃくちゃ美味しく頂きました。

牛タンの本場というだけあって、仙台で食べる牛タンは肉厚も味付けも食べやすさも文句なし!

皆様も宮城に行かれた際には、とりあえず牛タンは必ず食べたほうが良いかと思います。

この牛タンを堪能するために仙台に来たんだなあ〜と親子でしみじみしつつ帰路につきました。

(ちなみに本場の牛タンとは言うものの、宮城の牛タンは発祥から今に至るまで外国産です!!)

 

748件中 486 - 490件表示  |  前の5件次の5件