アクセスマップ ACCESS MAP
店舗ブログ SHOWROOM BLOG
【江戸川店】 何かと不安定な時期ですが!
2025/03/24
先週、山梨県へ1泊2日の旅行に行ってきました!
写真は山梨県甲府市にある「甲斐 善光寺」と呼ばれる、かの有名な武田信玄公に
よって創建された寺院になります。
関東最大級の木造建築物であり、高さは約26mもあるそうですΣ(゚Д゚)!!
話は変わりますが、気温の変化や花粉等、まだまだ辛い季節は続きそうです。
皆様もどうか、体調にはお気を付けください!
【東陽町店】 キー電池交換🔋
2025/03/23
いつも東陽町店のブログをご覧頂きありがとうございます!
運転席のディスプレイに
キー電池残量低下 というマークが表示されたことはありますか?
このマークの意味は文字通り
お使いのスマートキーの電池残量が低下してます
というお知らせになります!!
表示が出たからといって
すぐにスマートキーが使えなくなる訳ではありません!
表示が出たらお早めに電池交換の実施を推奨しております。
お店にご来店いただければ500円/個で電池交換できます!
もちろん、ご自身でも交換が可能なので
本日は電池交換方法についてご案内いたします
①内蔵キーを取り出します
スマートキーによっては取り出し方が異なります。
Hondaのエンブレム側に小さなレバーがついている場合は
レバーを引きながら内蔵キーを取り出します。
②内蔵キーを使ってスマートキーを開きます
小さなレバーを引きながら内蔵キーを取り出すタイプのキーだと
側面にコインを差し込めそうな溝があります。
その場合はコインを使ってひねって開けます。
⚠ ポイント ⚠
・勢いよく開けてしまうとボタン部分のパーツが弾け飛ぶ可能性があります
・開ける際にとても固いスマートキーもございます。
・少しずつ力を加えると開けやすいです。
( コインを使って開ける場合も同じです)
電池のサイズはCR2032になります!
ご自身で交換するのが難しそうな方は
電池交換は予約なしですぐに対応できますので
お気軽にご来店ください!
※混雑状況によっては少しお時間頂く場合がございます
🌸🍃 ----- 🌸🍃 ----- 🌸🍃 ----- 🌸🍃 ----- 🌸🍃 ----- 🌸🍃 ----- 🌸🍃
点検・リコール・オイル交換・タイヤ交換等の予約状況が
大変混みあっております😔🌀
3月23日現在、
土日は5月18日以降、平日は5月16日以降であれば
作業の予約枠が比較的空いている状況でございます。
車検満了、定期点検の対象月が6〜7月のお客様は
アプリ📱 または お電話📞 にてお早めのご予約お待ちしております!
ご商談やご試乗でご来店を予定されている方も
事前にお電話 または ホームページからの
ご予約をお待ちしております。
【葛西橋通り店】 ピカピカの床です!
2025/03/23
いつも葛西橋通り店のブログをご覧いただきありがとうございます😊
当店にも床洗浄機が導入され、工場内の床を毎日清掃しております‼️
この洗浄機が来るまでは道具を使っての手作業だったので大変でした・・
洗浄機を使用することで水と洗剤の使用量が劇的に少なくなり、時間短縮・コスト削減となりました。
それに加え、人が洗浄するよりもしっかりときれいになります😆
機会がございましたらぜひ工場の床もご覧になってみてください‼️
【押上店】 押上店に新人営業が入りました!!
2025/03/22
いつも大変お世話になっております、
Honda Cars東京 押上店です!!
今回は今月より押上店に配属されました営業の佐藤さんの紹介です!!
はじめまして今度、押上店に参りました佐藤 辰哉と申します。
地元消防団に所属しており、休日は消防団員として防災訓練の指導などをしています。
営業職に就くのは今回が初めてですが、皆様のお役に立てるように頑張りたいと思います。
よろしくお願いします。
⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾
⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾
まだ不慣れな所もあるかとは思いますが、
押上店と共に今後とも宜しくお願い致します!
【葛西店】 今シーズン最初で最後になりますが、、、
2025/03/21
葛西店、営業の 赤尾 です。
三寒四温、暑さ寒さも彼岸まで、などと言いますが、
春はもうすぐそこまで着て居るようです。
年に一度? 二年に一度? 位のペースで
年齢も省みずスキーをしています。
写真は3月18日の 苗場スキー場タケノコ山です。
若かりし頃はこんなに空いているゲレンデを見たことが有りませんでしたが
今はガラガラです。滑っているのは、スキー客3.5割 スノーボード6.5割 と
いう感じですかね?
ドラゴンドラで苗場から田代まで、
ゴンドラに乗る事 23分 途中の雪景色は絶景!!
ゴンドラからの雪景色を見るのが何より楽しみです。
体力が低下している事は分かっていましたが、踏ん張りがきかず、大転倒をし
右肩を強打!! 今も腕が上がりません。涙、涙、涙。
帰りに町営温泉 奥平温泉 遊神館 で疲れを癒し帰宅となりました。
3月一杯は雛人形が飾られているそうです。
途中では巨大な恐竜と遭遇しました。
来年は NO ski で ドラゴンドラに乗り田代へ行き雪景色を楽しみ
露天風呂に浸かり、ご当地グルメを堪能して帰る
ツアーに切り替えようと思っています。 参加したい方は、葛西店 赤尾 まで!!
ゴルフシーズンが始まるのに肩が痛い(涙涙)