店舗ブログ SHOWROOM BLOG

【葛飾店】 晩ごはんは鍋一択です!!

2024/11/28

最近刺激が欲しく、某映画監督の最近の作品を休日観ているサービス金澤です。

 

好きなセリフは

 

おい、木村、帰ろう

 

です笑。

 

こんな雑談はさておき、至る所で冬の夜のライトアップが始まってます。こんなに暑いのに🥵。

 

葛飾店においても、恒例のクリスマスツリーライトアップが閉店後も行っています!!

 

うーん、綺麗やなー🤩

 

是非、仕事終わりにご覧になって下さい!!!

 

すいません、もうネタ切れです。

 

勘弁して下さい。

 

テヘヘ。。

 

今後も葛飾店を宜しくお願いします🤲

 

 

 

 

 

 

 

【U-Select葛飾】 店長の夫婦水入らずバス旅行

2024/11/28

紅葉し始め。ある日突然奥様とバスツアーへ🚍

紅葉し始めかな、、ランチもなかなかのボリュームでした

床もみじ見てきました🍁

お酒も美味しく🍶

最後に足利フラワーパークへ✨

とても充実した1日でした🧡

こちらが11月中旬

翌週の11月末にはもっと紅葉が進んでるかなと🍂

【飯田橋店】 あなたは何型?

2024/11/28





 

毎度お世話になっております!店長の大島です。

血液型はO型です。B型の妻に

「O型っていい加減だから嫌い」と言われます。

 

最近の若者、いわゆるZ世代と呼ばれる方々は

「自己完結型」である、という話を耳にしました。

 

Z世代は、ネットを駆使して大抵のことを独自で

解決できる反面、物事を主体的に深掘りする

意識が希薄となる傾向があるそうです。

 

なるほどそうかもしれない、と思いました。

 

 

 

そういえば昔、弊社の営業スタッフは

その販売スタイルを評して、社内で

「狩猟型」や「農耕型」などと呼ばれていました。

 

狩猟型は文字通りハンターのごとく、手当たり次第に

クルマを販売し、派手な成果を挙げるタイプです。

 

農耕型は派手さこそないものの、地道な営業活動を

継続し、堅実な成果を安定して挙げるタイプです。

 

 

 

当時の上司は、よく私たちに

「狩猟型も結構だが、最後に勝つのは農耕型だぞ」

と説いていました。

 

 

ただ、やはり一日でも受注が滞ると

「どっちでもいいから早くクルマを売ってこい!」と叫び出すので

いい加減にしてくれないかと思いました。

 

 

昭和の常識は令和の非常識だと言われる昨今、

管理職の方々も苦労をされているかと思います。

 

お身体くれぐれもご自愛の上、

素敵なカーライフをお過ごしください!


【小岩店】 レトロ自動販売機行ってきました

2024/11/24

小岩店サービス漆原です

先日ツーリングで群馬県に行ったときにレトロ自動販売機に行ってきました

懐かしいハンバーガーなどありましたが今回は初物のチャレンジです


唐揚げラーメン 300円 安い!!当たりは煮卵が入ってるそうです残念ながら標準装備のうずらでした

また近くに来たらチャレンジします

【葛西橋通り店】 クリスマス!&万が一の備えのおススメ品

2024/11/24

いつもブログをご覧いただきありがとうございます🙂

店内はクリスマス仕様となっています🎄

 

年末年始は皆さま色々とお出かけされるかと思いますが、もしもの備えは万全ですか?

 

当店では、三角表示板の新しい形として注目されている

 

PURPLE SAVER パープルセーバーを販売しております❗

高速道路での緊急停止時には停止表示機材を設置することが義務づけられています。

三角表示板は車両の50メートル後方に設置するのが望ましいとされ、高速道路上を歩いて

移動するのはとても危険ですし注意が必要ですね😰

でもこのパープルセーバーはマグネットがついており、車のルーフに置くだけで🆗

もちろん道路交通法施行規則適合品です。

いつでも安心快適なカーライフのためにおススメ!

クリスマスプレゼントにもどうぞ🎁

 

748件中 371 - 375件表示  |  前の5件次の5件